automatically deliver desired information to the terminal 意味
読み方:
日本語に翻訳
携帯版
- ほしい情報{じょうほう}を自動的{じどう てき}に携帯電話{けいたい でんわ}に配信{はいしん}する
- automatically automatically 独りでに 一人でに ひとりでに 一人で 独りで ひとりで
- deliver deliver v. 引き渡す; 配達する; 救出する; 加える; 述べる; 分娩させる. 【副詞1】 a good speech badly
- desired desired 懐かしい なつかしい 欲しい ほしい
- information information n. (1) 通報, 報告, (知識の)伝達; 情報, 報道, インフォメーション, 資料; 案内係; 知識, 見聞; 密告.
- terminal terminal n. (鉄道 飛行機 バスなどの)終点, 始発駅, ターミナル; 〔電気〕 電極, ターミナル. 【形容詞 名詞+】 an
- deliver information 情報を配布する
- summarize information automatically 情報{じょうほう}を自動的{じどうてき}に要約{ようやく}する
- deliver administrative information 行政情報{ぎょうせい じょうほう}を配信{はいしん}する
- at the rate required to deliver the desired volume over a defined period 決められた時間{じかん}で目標量{もくひょう りょう}に達するように調節{ちょうせつ}した速度{そくど}で
- automatic terminal information service 飛行場情報放送業務{ひこうじょう じょうほう ほうそう ぎょうむ}◆【略】ATIS
- information fed in at a terminal 端末から注入された情報
- terminal id information 携帯電話情報{けいたい でんわ じょうほう}
- lead users to desired information safely and with certainty 利用者{りようしゃ}を目的{もくてき}の情報{じょうほう}に安全{あんぜん}かつ的確{てきかく}に導く
- deliver proposals based on information and ideas 情報{じょうほう}や知識{ちしき}に基づく提案{ていあん}をする
- as desired 要望{ようぼう}どおり